動画編集

(AfterEffectsチュートリアル#13)トラックマットの使い方(ロゴ)

トラックマットの種類

アルファマット:マット素材の不透明な部分を表示します。ルミナンス情報(輝度)は影響を与えません。
アルファ反転マット:アルファマットの逆で、マットの透明な部分を表示します。
ルミナンスキーマット:マット素材の白い部分を表示します。黒になるほど透明になります。
ルミナンスキー反転マット:ルミナンスと逆で黒い部分を表示します。白になるほど透明になります。

※https://arisanworks.com/aftereffects/track-matteを参照


実際に適用してみた結果

 

テキストが上、背景が下の場合

通常時

アルファマット:マット素材(テキスト)の不透明な部分を表示します。

アルファマット反転:マット素材(テキスト)の透明な部分を表示します。

ルミナンスキーマット:マット素材(テキスト)の白い部分を表示します。黒になるほど透明になります。

ルミナンスキーマット反転:マット素材(テキスト)の黒い部分を表示します。白になるほど透明になります。

 

背景が上、テキストが下の場合

通常時

アルファマット:マット素材(背景)の不透明な部分を表示します。

アルファマット反転:マット素材(背景)の透明な部分を表示します。

ルミナンスキーマット:マット素材(背景)の白い部分を表示します。黒になるほど透明になります。

ルミナンスキーマット反転:マット素材(背景)の黒い部分を表示します。白になるほど透明になります。

-動画編集