動画編集

(AfterEffectsチュートリアル#7)シェイプアニメーション

シェイプアニメーションの作り方

YoutubeダストマンTipsさんのチュートリアルを実施。今回はシェイプアニメーション!


完成品


使用したエフェクト

3Dカメラトラッカー:レイヤーを映像のカメラに合わせて立体的に合成することができます
しきい値:レイヤーの色情報を2極化します
高速ボックスブラーレイヤーにブラー処理を適用できます
タービュレントディスプレイス:レイヤーをグネグネに歪ませることができます
グロー:適用したレイヤーを発光させます

After Effects エフェクト 用語集から引用


チュートリアルの内容

何をするときに何のエフェクトを使ったかなど、後から簡単に見直せるように!

シェイプアニメーションを作る

シェイプアニメーションを作成する。
・エフェクトは未使用

 

映像にシェイプアニメーションを適用

映像にシェイプアニメーションを適用していく!
3Dカメラトラッカーを適用して分析する。
・分析結果の中からシェイプアニメーションを★置きたい場所★を選択してヌルレイヤー作成
・シェイプアニメーションを適用。この時、位置を0,0,0にすると、★置きたい場所★に配置される。
・次のシェイプアニメーションを同じ場所に置きたい場合、先に配置したレイヤーを複製し、
 その複製したレイヤーと次のシェイプアニメーションの2つを選択した状態で、
 command+option+/ を押すと、入れ替えができる!

・シェイプアニメーションは最後にグローを入れて発光させる。

やらかした。。。
このチュートリアルは、下記の画像の山の裏にシェイプアニメーションをつけるやり方が説明されています。。。
なので、左のような動画が好ましいですが、右のような動画を選んでしまいました。

やり方だけメモ
 ・元動画を複製して、アニメーションレイヤーより上のレイヤーに設定
 ・コントラストがはっきりしている場合は、しきい値高速ボックスブラーを入れて白黒に分ける。
 ・元動画をさらに複製し、白黒に分けた動画をトラックマット(ルミナンス反転)で設定
  そうすると白い部分が透明になるので、そこだけに下レイヤーのシェイプアニメーションが見える!

Lineのシェイプアニメーションに影を入れる

lineのシェイプアニメーションに影を入れていく
・6本のシェイプアニメーションのレイヤをプリコンポーズする。
プリコンポーズすると、3D情報が失われる?ので、コラップスストラップフォームをONにする。
 工場の地図記号?みたいなやつ。
・プリコンポーズしたレイヤを複製して、スケールのY軸をマイナスにして反転して配置。
高速ボックスブラータービュレントディスプレイスを設定


-動画編集